1: 訴える名無しさん。 2020/03/23(月) 05:06:39.49 ID:cIcoCNId0
グロウ出身・・・B.D、C.T
スタジアム・・・ワイズ
ダブルハード・・・サイモン
などなど定期的に業界を賑わすこの界隈について語るスレ
30: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 16:40:17.03 ID:zRj3KY1lp
>>25
>>1に上がってる奴らも全員だせえだろ ショップも90sと違って儲からなくなってるだろうしな
32: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 23:05:38.32 ID:elcIEKk/p
>>30
そう考えると信者が行列作ってるノースフェイス屋さんの勝ちか
33: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 23:07:53.13 ID:J0gVwCQc0
>>32
まあ、、勝ちっちゃ勝ちなんかな?
だけどもあれ、ファッションオタクでしょ購買層は
キモすぎるわ俺からしたらw
2: 訴える名無しさん。 2020/03/23(月) 06:02:59.08 ID:8VMuXUpW0
なんかみんな消えてねえか?
3: 訴える名無しさん。 2020/03/23(月) 15:45:42.39 ID:cv72gZYq0
全員あまりパッとしねえな
4: 訴える名無しさん。 2020/03/23(月) 15:56:28.20 ID:V6Uxe/GKM
今は全身ユニクロみたいな連中が主流では
5: 訴える名無しさん。 2020/03/23(月) 22:51:38.33 ID:+1VIXq930
Kandytownもgrow出身だよな
あとはjnkmnがjnkmaniaだ
6: 訴える名無しさん。 2020/03/24(火) 02:18:55.43 ID:C8O4TkLSa
クールホッパーズ・・・SHO aka S.TIME
7: 訴える名無しさん。 2020/03/24(火) 08:10:18.89 ID:Ssepc+k0M
CTは農家のおじさんになってた
もうアパレルはやらんのね
8: 訴える名無しさん。 2020/03/24(火) 16:54:59.36 ID:C8O4TkLSa
9: 訴える名無しさん。 2020/03/24(火) 22:40:35.68 ID:viPppJF50
>>8
娘クローン人間かよ…
10: 訴える名無しさん。 2020/03/25(水) 09:16:35.69 ID:U5Ie0FRG0
都会でアパレルやってたのに今じゃ田舎で介護か
落差がすごいな
11: 訴える名無しさん。 2020/03/26(木) 21:13:13.00 ID:yZU5S1mp0
インスタ見たけどお洒落は未だに好きなんだな
12: 訴える名無しさん。 2020/03/26(木) 21:19:30.61 ID:zOV1C2MA0
13: 訴える名無しさん。 2020/03/26(木) 21:45:34.97 ID:yZU5S1mp0
この辺を見てて当時ファッションいけてたBBOYって今どんな感じになってるの?もう地味な格好してる?
14: 訴える名無しさん。 2020/03/26(木) 22:34:10.58 ID:5Y1LXkXM0
>>13
人によるけど殆どはファッションに金使えなくなってるだろ 家庭や子供に忙しいんじゃね
15: 訴える名無しさん。 2020/03/27(金) 01:43:39.13 ID:npCw9RkOa
Y'sさんなんかは凄いとおもう
16: 訴える名無しさん。 2020/03/27(金) 04:25:10.68 ID:eJ9Az4+9a
ワイズは服屋経営である程度安泰かな?
ツリジャンキーtv見る限り未だあの狭いワンルーム住んでるぽいけど
17: 訴える名無しさん。 2020/03/27(金) 09:21:34.70 ID:vbixiAqW0
Y'sはダンジョンの審査員とかやってかっこいいファッション広めてほしい
日本のBファッション界のレジェンドだよな
18: 訴える名無しさん。 2020/03/27(金) 13:23:48.84 ID:aprddvHTa
Y'sさんはカッコいいパイセンだね
地元の後輩がKOHHさんとmonyさんって熱い
19: 訴える名無しさん。 2020/03/29(日) 10:28:19.86 ID:B03T85FS0
結局、jazzy sportとあたりで買ったシンプルなのが一番長く着れる。個人的にはk-bombの出すグラフィックものは好きで良く着てる。
20: 訴える名無しさん。 2020/03/30(月) 09:14:37.66 ID:Eimpu8z+M
ラッパーじゃなくても都内の服屋やスニーカー屋で働いてる人たちはすごいな
マジでウサギ小屋以下のクッソ狭いワンルームとかにモノ溜め込んでぎゅうぎゅうに暮らしてる
田舎っぺの俺には狭い家とかモノ溢れるとか考えられん…
21: 訴える名無しさん。 2020/03/30(月) 19:21:28.24 ID:Y7oLpD+40
>>20
ハウスダスト持ちのThe apartmentの店員の部屋がollieにのってたけど、一部屋まるまる使って古着用の部屋にして入る時はマスクするとか書いてあったな
ワンルームではなかなかきつい無理な趣味だ
22: 訴える名無しさん。 2020/03/30(月) 20:43:23.43 ID:EZFzYxG20
>>21
殆ど病気レベルだろ… ノースたけえし…
25: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 00:02:00.23 ID:XX034ky90
>>22
なんか吉祥寺から国分寺あたりまでの中央線界隈の古着屋とかヴィンテージマニアて都内の人達よりイッちゃってる系多い気する
このスレで名前上がってるお洒落でヒップホップ詳しい不良て感じじゃなくてヒップホップファッションオタクみたいな
23: 訴える名無しさん。 2020/03/31(火) 02:04:47.35 ID:fyCC7rjG0
YouTubeにあるアトモス店員の家とかゾッとする
いい歳してエアマックスに囲まれた地獄のような部屋でマジでどう生きてんだ
24: 訴える名無しさん。 2020/04/01(水) 03:13:50.27 ID:1Eidbq470USO
HOKTのジンライムスとか買ってる奴居るのかよ
見たことないぞ
26: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 11:17:07.67 ID:J0gVwCQc0
アパー○メントのノースたけえのによく並びまでして買うよな… セレクトもそれほどでもないのにな
27: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 14:29:44.54 ID:zRj3KY1lp
多摩地区のセンスはダサいんだよな…
28: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 15:04:43.95 ID:XX034ky90
>>27
俺たちわかってるぜ感がキツい
ゆーて都内のやつらもほとんどが埼玉とか千葉から通ってるお上りさんだけど
29: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 16:35:53.66 ID:zRj3KY1lp
アパートメン○は誰がなんと言おうがダセエから
ただノース高い値段で捌いてるだけじゃんな…
買ってる奴も多摩地区とか田舎のカッペだらけだろ
31: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 21:57:07.32 ID:AdpaEDcE0
HIPHOPファッションの文化背景。
年齢的に大人の男性である自分を幼少期という幻想に位置付ける傾向があり、HIPHOP愛好者とそのファンは子供のような若年層ファッション(野球帽/派手なネックレス/子供用スニーカー等)を好む傾向にある。
HIPHOPの歌詞は「幼稚、子供っぽい」という代表的な特徴があり、人間的に未熟でナルシシズムに走る傾向を持っている。
そのため、子供同等の水準に意識が停滞していることから、価値観は「大人」の見識が支配する世間一般の常識や法律を蔑ろにしてしまうこともあり、一部、大麻や暴力などを推奨する反社会的な歌詞や言動が見られる。
そのため、HIPHOPラッパーの社会生活への適応は困難になり易く、社会から孤立してしまうことが多い。
また、異性、つまりは女性との対話を不得手とするケースがほとんどであり、その反面想像内での理想的な女性像というものは強烈なまでに歌詞に描かれており、そのほとんどが母性を持ち合わせた「母親像」を理想としている場合がほとんどである。
こうした背景には近親者による過保護への依存、マザーコンプレックスの延長、幼少期に受けた苛めもしくは虐待による過度なストレス、社会的な束縛感・孤立感・劣等感からの逃避願望、脳の成長障害などが関係しているのではないかと諸説唱えられている。
34: 訴える名無しさん。 2020/04/02(木) 23:49:04.00 ID:JEFPbriWM
>>31
的外れな意見にわざわざ時間を費やしていただきご苦労様です。
来世でも頑張ってくださいね。
35: 訴える名無しさん。 2020/04/03(金) 01:26:25.97 ID:X7oR4sQ3H
自演厨パキパキやがな
36: 訴える名無しさん。 2020/04/03(金) 13:24:16.90 ID:dSRx9i6X0
そもそもただアメリカ行って新しいの買い付けてくるだけの商売だからな
猿真似だよ
37: 訴える名無しさん。 2020/04/03(金) 13:34:12.50 ID:PanicWwj0
今はわざわざ買い付け行かなくても
ちょっと調べて海外のECサイトで
ポチれば何でも買える時代なのに
それさえも出来ない情弱が世の中には本当に多いんだよ
38: 訴える名無しさん。 2020/04/03(金) 13:39:51.05 ID:dSRx9i6X0
>>37
海外サイトだと何処で買ってる?日本まで送ってくれる場合なくね?
39: 訴える名無しさん。 2020/04/03(金) 23:26:16.06 ID:7E5azy6N0
>>37
それはめんどくさくてもbuymaとかでいいよな
40: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 00:30:47.87 ID:b1w8L+te0
>>39
バイマかよw あれこそ高いよなw 喪前、センスねえなーw
41: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 02:22:20.71 ID:oV2pKbH/0
USノースフェイス輸入代行でググると嫌んなるほど代行業者出てくるよ。
EUとかカナダなら関税送料込みの値段で買えるecもあるし
ユーチューブにもブログにもそんな情報が落ちまくってるし
定価300ドルのマンジャケを65000円とかで買わなくても済むよw
45: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 13:49:44.99 ID:TMEKU08Qp0404
>>41
某アパート涙目だよな あんだけ乗っけまくってるけどUSとかで安く買えるからな
47: 訴える名無しさん。 2020/04/05(日) 00:16:27.98 ID:8q9QuPv/0
>>41
海外サイトは取引のめんどくささがあるんじゃ?
使いやすいとこ教えてよ 言葉もわからんし
42: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 03:15:51.23 ID:4grHeJxIa
アパレルをシノギにする半グレとかもいそうだね
43: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 03:42:15.72 ID:JayJyu+za
tokyo downtown cartelの事だろ
44: 訴える名無しさん。 2020/04/04(土) 08:17:48.20 ID:NXF3t+J7M0404
コロナで仕事無くなって退屈だよね。
46: 訴える名無しさん。 2020/04/05(日) 00:00:20.06 ID:QRliZF9M0
アパートはあそこで買うのがカッコいいと思わせる仕事
48: 訴える名無しさん。 2020/04/06(月) 10:18:42.99 ID:96iV1VU7M
ハワイのアラモアナのノースフェイス行けばいいじゃん
今は閉まってるんだろけど
あそこ年柄年中冬もん割引して置いてるしヌプシとかなら40%引きとかしてる
ああゆうの日本のお店でセールタグ剥がして売るのね
でも今ノースフェイス着てるとちょっとイタいってか…
49: 訴える名無しさん。 2020/04/06(月) 11:22:51.09 ID:TDXcRdaw0
>>48
結局ハワイまで行く手間考えたら、アパートが笑う展開になるわけか
みんなわざわざ海外まで行かないからな コロナの時期なら尚更
50: 訴える名無しさん。 2020/04/08(水) 23:35:17.15 ID:35SW4iEGx
Back Channel ってNITRO 周辺の人が創ったブランドなの?