3: 名無しさん 2020/10/18(日) 17:46:07.86
ホームホワイトニング12日目
さすがに自分でも少し白くなってきたことが実感できる
このくらいが自然な感じかも
オフィスホワイトニングも併用するから、もっと白くなるんだろうけど
今くらいでも普通な感じでいいような気がする
さすがに自分でも少し白くなってきたことが実感できる
このくらいが自然な感じかも
オフィスホワイトニングも併用するから、もっと白くなるんだろうけど
今くらいでも普通な感じでいいような気がする
4: 名無しさん 2020/10/18(日) 17:46:42.15
きっちり1日2時間10%のやつで続けてるよ
9: 名無しさん 2020/10/18(日) 23:50:41.66
>>4
え?10%を2時間しかつけてないの?
え?10%を2時間しかつけてないの?
オフィスならA1は行ってもらいたいけとね。回数重ねればできるもんでも無いのかな。
11: 名無しさん 2020/10/19(月) 00:04:42.18
>>9
2時間で充分だよ
2時間で充分だよ
14: 名無しさん 2020/10/20(火) 15:01:51.94
>>11
オパールエッセンスの事かと思ってたけど違うのか。
オパール10%で二時間なんて短すぎと思った。
オパールエッセンスの事かと思ってたけど違うのか。
オパール10%で二時間なんて短すぎと思った。
6: 名無しさん 2020/10/18(日) 18:24:01.44
ホワイトニングする間はフッ素入りの歯磨き粉使わない方が良いって言うけど、歯医者から渡されたシュミテクトはフッ素入り
知覚過敏用歯磨きってフッ素入ってるのな
知覚過敏用歯磨きってフッ素入ってるのな
フッ素入り歯磨き粉は、マウスピース付ける前だけやめて、後は普通に使っても大丈夫なの?
10: 名無しさん 2020/10/18(日) 23:56:40.15
白さ維持で月1でホームホワイトニング
1.アメリカから輸入したコルゲート オプティックホワイト ハイインパクト
2.歯医者で買ったスーパースマイル+アクセラレーター
3.オパールエッセンス35%を30分
4.アパガード リナメル+アパガードディープケアで仕上げ
で維持できてる
普段は知覚過敏用歯磨き+アパガードロイヤルで2回磨きを朝昼夜
それでも少しづつ白さが落ちてくる
13: 名無しさん 2020/10/20(火) 11:52:51.41
年間の維持費とメンテナンス頻度はどんなもんなの?
15: 名無しさん 2020/10/20(火) 20:51:10.52
ポリリンホワイトニングが一番手軽だと思うけどあまり白くならない?
歯には良いから損はしないと思うけど
歯には良いから損はしないと思うけど
17: 名無しさん 2020/10/21(水) 22:43:39.92
自然に白い歯くらいってのはどれくらいの白さなんだ
18: 名無しさん 2020/10/21(水) 23:45:24.21
>>17
A1かB1 これ以上は不自然
A1かB1 これ以上は不自然
20: 名無しさん 2020/10/23(金) 10:40:18.79
松風ハイライトシェードアップ
楽天で試しに2本買ってみたけど高え、みんなどこで買ってますか
楽天で試しに2本買ってみたけど高え、みんなどこで買ってますか
とりあえず3回ぐらい2時間ずつ使ってみたけど、白いまだらができる感じ
まあ効いてはいるってことか、全くしみたり痛みがない場合は薬の量少なすぎ?
22: 名無しさん 2020/10/24(土) 12:49:15.46
オフィス2回で1万円、A1まで白くなったけど根本はまだ黄色いからホームで頑張ってみる
根本が白くないとあんまり白さ実感できないね
根本が白くないとあんまり白さ実感できないね
26: 名無しさん 2020/10/25(日) 04:57:44.46
はじめにホワイトニング用マウスピース作る時だけ
歯科でジェル買ってあとはオパールエッセンスを通販で買えば良い。
歯科でジェル購入は高すぎる
歯科でジェル買ってあとはオパールエッセンスを通販で買えば良い。
歯科でジェル購入は高すぎる